めっちや疲れた
2004年4月5日いや〜終わりましたよ、テスト初日。朝の電車で気持ち悪くなったけどテストのできは実力通り!(実力ないんだが。)
自己採点では
英語…221/290(ヤバすぎ)
国語…146/200(これまた駄目)
地理…78/140(何これ?)
もういっこの社会はまだ採点してない。
英語についてはセンター後からほとんど読んでないって事で実力なかったのに更に落ちた。読まねば!!
国語はちょっと言い訳しちゃうと評論終わった後暫く寝てたんだけど(←体調悪かったから)あとで小説に気付いて時間たりなく駄目だった。でも、ちゃんとやってても160〜170くらいだけど。
地理はほとんどの知識が曖昧になってて駄目だった。
でも駄目ながら「Z会の復習を1しっかりやり遂げればいけそう!」って手応えはあるんで、やっぱりこれからの勉強次第ですね。
マジで東大コースの底辺レベル。選抜テストのときはまだ英語が出来てたし数学は得意だったんで入れたけど今は更にヤバイ。努力しなきゃ。
今日はテストの復習してません…明日は1時までなんで、明日やります。妥協だけど。
マーク模試まであと34日!!
自己採点では
英語…221/290(ヤバすぎ)
国語…146/200(これまた駄目)
地理…78/140(何これ?)
もういっこの社会はまだ採点してない。
英語についてはセンター後からほとんど読んでないって事で実力なかったのに更に落ちた。読まねば!!
国語はちょっと言い訳しちゃうと評論終わった後暫く寝てたんだけど(←体調悪かったから)あとで小説に気付いて時間たりなく駄目だった。でも、ちゃんとやってても160〜170くらいだけど。
地理はほとんどの知識が曖昧になってて駄目だった。
でも駄目ながら「Z会の復習を1しっかりやり遂げればいけそう!」って手応えはあるんで、やっぱりこれからの勉強次第ですね。
マジで東大コースの底辺レベル。選抜テストのときはまだ英語が出来てたし数学は得意だったんで入れたけど今は更にヤバイ。努力しなきゃ。
今日はテストの復習してません…明日は1時までなんで、明日やります。妥協だけど。
マーク模試まであと34日!!
コメント